そう言えば、昨日飲んべえの夫婦がふた組来たので、熱燗専用の「醸し人九平次」が残りわずかになりました。寒い日が続いていますが、熱燗で暖まりましょう。
12 Feb 2011 08:22

そう言えば、昨日飲んべえの夫婦がふた組来たので、熱燗専用の「醸し人九平次」が残りわずかになりました。寒い日が続いていますが、熱燗で暖まりましょう。 



media options
comments
There are no comments yet, be the first one to leave a comment!

leave a comment »
Login
Username

Pin


 

or


Comment:



粉と水

千葉県船橋市前原西2-13-15 津田沼ニイクラビル1F

千葉県は津田沼のお好み焼き・もんじゃ「粉と水」です。1995年創業今年で15周年を迎えました。基本お店の情報ですが、ほとんどオヤジ(店長)のつぶやきです(笑)まぁ寂しん坊なので、あいてしてあげて下さい(笑)お気軽にフォローお願いします。お店のご予約は電話:047-472-9624まで

web www.konatomizu.com

navigation
連休2日目…相変わらずのてんきですが、暖かいお好み焼き&もんじゃでもいかが? そう言えば、昨日飲んべえの夫婦がふた組来たので、熱燗専用の「醸し人九平次」が残りわずかになりました。寒い日が続いていますが、熱燗で暖まりましょう。 Blogには書きましたが、三芳菊の別注入荷しました。
とてもフルーティーで絶賛の声を頂いております。
まだメニューに載せてないので、Twitter見たんだけど…と言ってくださいね。 #sake
tags
No tags yet

info
direct link
embed