電子書籍リーダー、多い。
これで電話はきつくない?w
チャイナジョイ、会場の全ては使っていないな。
チャイナジョイ、今日は入れた。チケットと一緒に盛大のチャイナジョイ・パスポートを貰った。万博パスポートに便乗。ただし紙質がツルツルでスタンプには厳しそう。中途半端な。
アラレちゃんの帽子をかぶっている人も多い。
移動のモバイルゲームのバッグを貰っている人がやたらと多いな。
また明日来るか〜。。中国は余裕を持って動かないとダメね。事前情報も少ないし。余裕を持って素早くチャレンジ。こけたら素早く調整して再チャレンジと。。
チャイナジョイ16時まで。もうチケットは売っていなかった。しかたない。。ただ、そのアナウンスが一切無い。みな右往左往。張り紙一枚用意できない国、今でも。 http://moby.to/oun6k5
チャイナジョイ16時まで。もうチケットは売っていなかった。しかたない。。ただ、そのアナウンスが一切無い。みな右往左往。張り紙一枚用意できない国、今でも。  http://moby.to/gszmnh
上海万博。プラハのブースだったかで飲んだビール、ブドヴァル。友人曰くバドワイザーの元祖なんだとか。香り豊かだけど飲みやすい。バドワイザーとは全然違う。
上海万博。プラハのブースだったかで飲んだビール、ブドヴァル。友人曰くバドワイザーの元祖なんだとか。香り豊かだけど飲みやすい。バドワイザーとは全然違う。
上海万博、大阪館。こんなのあったのね。上海、最近夜は過ごしやすい。万博も日中は辛いけど午後5時くらいからは随分快適。90元の夜券を利用するのが良いかも。
北朝鮮館なう
今日の上海は快晴。東京並に空が青い。湿度も低くいい感じ。チャリのタイヤの空気を入れ、運動がてらランニングウェアを買いに行く。
白焼き&ビール、鰻丼。美味しかったと思うんだけど、お腹いっぱい過ぎて。。また来よう・・。七福神。米粒はいまいちだった。
資生堂展、楽しかった。戦前からの資生堂の歴史。ふるーい広告から最新の広告、昔の商品。見せ方も上手。行ける方は是非。中国人女性にまじって日本人女性もチラホラ。
ひー。地下鉄、ムリ。
席、移ってみた。。
席は悪い。ぎりぎりでチケットを取れたよう。
ボリウッドイベント、入場。
上海万博、船乗り場。人が。。万博は5月に行くのが正解だったようです。5月は優雅でよかった。
上海万博。7時開演のボリウッドのイベントのチケットを入手。この時間でも大丈夫だったけど、朝ならもっといい席が。
上海Appleストア。記念にMagicマウス購入。朝方には配っていたお土産はもうなかった。。
スーニン電気&ラオックスのMusicVox。これ、日本にはたくさん店舗があるの? オヤジバンドブーム(?!)以降?

« 1 ... 5 6 7 ... 9 »

Last mentioned in:

All mentions »
statistics

  • friends:

    0

  • followers:

    0

  • total posts:

    210


calendar

friends

no friends, let's find some!

show all »